MENU

子育て支援パスポートでミスド・マック等をお得に利用しよう!東京・大阪・神奈川は?

子育て世代に嬉しい「子育て支援パスポート」をご存知ですか?

ミスドやマックなど身近なお店でもお得な割引やサービスが受けられるありがたいシステムです。

東京・大阪・神奈川3都市でのパスポートの特長や活用方法の違いを見比べてみましょう。

目次

子育て支援パスポートとは?

子育て支援パスポート事業とは、内閣府と各地方自治体、子育て中の世帯を応援することに協賛した企業・店舗が協力して、商品・サービスの割引、優待サービス、子どもの職場体験などを実施する、子育て応援プロジェクト事業のことです。

自治体が発行するパスポートを協賛店舗で提示することで、各種サービスを受けることができます。

都道府県や協賛店舗によって、サービス内容、店頭における本人確認方法、パスポートの形態が異なります。

全国で使えるように進化した!

平成29年4月から、すべての都道府県が参画して「子育て支援パスポート事業の全国共通展開」が開始されました。

対象年齢は自治体によってバラバラ

パスポートを利用することのできる対象年齢は自治体によって異なります

18歳未満の子どものいる世帯や小学生以下の子どものいる世帯などが対象となっていたりとかなり違いがあります。

お住まいの自治体のホームページ等で確認することができます。

子育て支援パスポートをミスドやマック等で提示してお得に!

 

ミスドやマックなど、子育て家庭にとって利用頻度の高いファーストフード店でのサービスは非常にありがたいですね!

▼ミスタードーナツ▼

  • キッズドリンク+ドーナツのセットで200円(税込)※ドーナツの価格上限あり
  • お持ち帰りのドーナツ10個まで平常価格より5%OFF
  • お子さまにキッズドリンク1杯サービス など

▼マクドナルド▼

  • ハッピーセットを割引価格での提供 など

※上記内容は一例です。同じ店舗でも都道府県によって受けられるサービスが異なる場合があります。詳しくは各都道府県子育て支援パスポートのホームページで確認しましょう。

子育て支援パスポートの申請方法

お住まいの都道府県のホームページで確認できます。スマホやパソコンで登録することができ、申請が受理されるとパスポートが発行されます。往復はがきを使って必要事項を記入して申し込み、紙のパスポートを受け取ることができる自治体もあります。

子育て支援パスポートで、お得に使える店は?

子育て応援パスポート事業に協賛している企業はたくさんあり、随時新規参加が可能です。

身近な店舗で受けられるお得情報をご紹介します。(あくまで一例です。詳しくは各種ホームページにてご確認ください)

ミスタードーナツ

キッズドリンク+ドーナツのセット200円(税込)。

マクドナルド

ハッピーセット割引価格で提供。

ロッテリア

ふるポテ税抜190円にて提供。(会員1名様につき同行者2名(計3名)まで)

モスバーガー

ポテトSサイズ100円にて提供。(1会計3個まで)

コメダ珈琲店

ミニソフトクリーム無料

ドトールコーヒーショップ

ドリンクM・Lサイズ50円引き

丸亀製麵

ミニサイズのかけうどん、ぶっかけうどん、ざるうどん無料またはうどんのサイズアップが無料

ドコモショップ

携帯電話購入の際にドコモダケグッズプレゼント

コープデリ

さわやか便育児サポート、店舗購入商品を自宅まで1回100円で配達。

1歳未満のお子さんがいる方は、母子手帳を持参するだけで出産おめでとうプレゼント(産後に使える便利グッズ)も受け取ることができます。

※同じ店舗でも都道府県によって提供しているサービスが異なる場合があります。「子育て支援パスポート」のサイトから確認するようにしましょう。

東京は「子育て応援とうきょうパスポート」でお得!

子育て応援とうきょうパスポート事業」と同様の仕組みの「子育て支援パスポート事業」は、全国の他の道府県でも実施されており、「子育て応援とうきょうパスポート」も全国の都道府県でご使用いただけます。

「子育て応援とうきょうパスポート」とは

子育て応援とうきょうパスポート事業」は、東京都が、子育てを応援しようとする社会的機運の醸成を目的として推進している事業であり、企業・店舗等が、子育て世帯や妊娠中の方がいる世帯に対して、様々なサービスを提供する仕組みです。(出典:東京都福祉保健局)

「子育て応援とうきょうパスポート」については、公式ホームページの「東京子育てスイッチ」を参考にしてください。↓

https://kosodateswitch.metro.tokyo.lg.jphttps://kosodateswitch.metro.tokyo.lg.jp

「子育て応援とうきょうパスポート」のメリット

飲食店や百貨店等、様々なジャンルの協賛店等で、粉ミルクのお湯おむつ替えスペースの提供、商品の割引等、様々なサービスが受けられます。

サービスを受けられる人(対象者)

都内在住の18歳未満のお子様がいる、又は妊娠中の方がいる世帯※18歳に達した後、最初の3月31日を迎えるまでを対象とします。

「子育て応援とうきょうパスポート」の利用方法

ステッカーが貼ってある協賛店等で、サービスを利用したい旨をお申し出ください。

 

 

景品の提供、ポイントの付与及び商品の割引等のサービスを利用する際、協賛店等からパスポートの提示を求められることがあります。また、パスポートの提示が求められた場合、お子様の年齢が確認できるもの(健康保険証等や、母子健康手帳など)の提示も求められることがあります

「子育て応援とうきょうパスポート」でお得になるお店は?

子育て応援とうきょうパスポート」でお得になるお店の検索は、「東京子育てスイッチ」のHPから↓

https://kosodateswitch.metro.tokyo.lg.jp

「子育て応援とうきょうパスポート」の登録方法

東京子育てスイッチ」での利用者登録、またはアプリをインストールをすると、デジタルパスポートを取得することができます。スマートフォン等で表示してご使用ください。

紙パスポートをご希望の場合

区市町村庁舎等で、当事業のチラシを配布しています。チラシの下部には紙媒体のパスポートが印刷されていますので、必要事項を記入して切り離してご使用ください。

デジタルパスポート紙パスポートどちらか1つがあれば、当事業のサービスを受けることができます

大阪は、関西子育て世帯応援事業「まいど子でもカード」で、お得!

大阪府では、次世代育成支援対策の一環として、子育て世帯を社会全体で応援する「まいど子でもカード」を展開しています。

「まいど子でもカード」とは

まいど子でもカード」は、子育て世帯が、協賛店や施設など割引などの特典を受けられる会員制度です。

「まいど子でもカード」のメリット

最大のメリットは大阪府以外の方でも登録可能であることです。協賛しているレストランの食事代が割引になったり、映画のチケットも割引になったり。 家族でなくても、お母さんひとりだけでも使えます。また、大阪府内だけでなく、「関西子育て世帯応援事業」(愛称:すくすくかんさい)を展開している三重県・滋賀県・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・徳島県・鳥取県の協賛店や施設でも利用できます。

サービスを受けられる人(対象者)

18歳未満のお子様をお持ちの世帯なら、ご家族どなたでも会員になれます。 また、大阪府以外の方でも登録可能です。

「まいど子でもカード」の利用方法

会員登録して送られてくるシンボルマーク(携帯電話の画像あるいは紙カード、ハガキ等)を店頭で見せるだけでサービスが受けられます。

「まいど子でもカード」でお得になるお店は?

商店、飲食店、金融機関、学習塾、自動車販売店など(ホームページに協賛店舗名や割引・特典の内容を掲載)

協賛店ステッカー

「まいど子でもカード」でお得になるお店の検索は、こちらから↓

https://www.maidokodemo.jp/search.html

 

まいど子でもカード」のホームページ画面から新規登録画面に進みます。規約に同意し、メールアドレスを送信して本登録に進みます。

 

  • (1)往復ハガキに下記のように必要事項を記入の上、事務局宛にお送りください。
  • (2)シンボルマークが印刷されたハガキが届きます。
  • 切り離して、カードとしてお使いください。

神奈川は「かながわ子育て応援パスポート」で、お得!

神奈川県では、地域全体で子育て家庭を応援することで、子育ての楽しさを実感できる環境の整備と「子どもを産むなら神奈川」「子どもを育てるなら神奈川」の実現に向けて取り組んでいます。

明るく、いきいきとした子どもと神奈川をイメージした「金太郎」がキャラクターです。

「かながわ子育て応援パスポート」とは?

妊娠中の方や子どものいる家庭からの登録を受け、携帯電話やパソコン等を通じて県が発行した登録証(名称「かながわ子育て応援パスポート」)を、協力事業者・店舗に提示することにより、割引や景品の提供など各事業者が設定する優待サービス等を受けることができます。

「かながわ子育て応援パスポート」の公式HPは、こちら↓

http://c.rakuraku.or.jp/k-pass/

 

 

サービスを受けられる人(対象者)

神奈川県内在住の妊娠中の方小学生以下の子どものいる家庭。

「かながわ子育て応援パスポート」の利用方法

協力施設にパスポートを提示することにより、割引や景品の提供など各施設が設定する優待サービスを受けることができます。

「かながわ子育て応援パスポート」でお得になるお店は?

かながわ子育て応援パスポート」でお得になるお店は、こちらから↓検索できます。https://c.rakuraku.or.jp/k-pass/search

各協力施設ごとに、「こころ配りで応援」や「お得で応援」の2タイプのサポートを用意しています。

《こころ配りで応援 例》

  • 粉ミルク用のお湯の提供
  • 離乳食の温め
  • ベビーカーでの入店配慮
  • 離乳食、幼児食の持込可

《お得で応援 例》

  • 通常料金、通常割引率から割引

「かながわ子育て応援パスポート」の登録方法

かながわ子育て応援パスポート」のホームページから利用登録に進みます。大阪の「まいど子でもカード」の登録方法と同様に空メールを送信してから本登録を行います。

まとめ

「子育て応援」と聞くと小さい子どものいる家庭だけが受けられるサポートのように思いますが、自治体によっては18歳未満の子どものいる家庭や妊娠中の人が利用できるサービスがたくさんあります。また、各自治体だけでなく企業と連携した子育て支援事業や企業独自で行なっている子育てサポートも多くあります。

申請方法は比較的簡単です。メールの登録やアプリを通じて申し込むことができます。紙のパスポートが使いやすい、という方に向けた申請方法もありますのでご安心下さい。

様々な情報が得られますので、「子育て支援パスポート」でぜひ検索してみましょう。色々なサポートを通じて、お住まいの地域全体が子育てを応援していることを感じることができますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次