MENU

【100均白マスキングテープ 】貼るだけで大掃除が楽になる!隙間も汚れ防止でキレイに防カビ

窓枠やサッシ、お風呂やトイレのパッキンのお掃除って意外と大変ですよね。

キッチン周りも「あんなにキレイに掃除したのに、いつの間にか気が付いたらまた汚れている…」となると気持ちだけでも疲れてしまいますよね。

そんな面倒な場所で大活躍するのがマスキングテープです!

マスキングテープは養生、DIY、デコレーションだけでなくお掃除でも大活躍してくれます!ここではお掃除にオススメの場所7ヶ所とマスキングテープ掃除のコツをご紹介します。

目次

面倒な「埃・カビ」ゾーンもマスキングテープを貼るだけで掃除が楽になる!

マスキングテープは、「気がついたら埃が溜まってる」ような溝だったり、「気がついたらカビが生えている」パッキンで大活躍してくれます。このマスキングテープで予防掃除をしておけば、年末の大掃除がかなり楽になりますね。「空いた時間に好きな事が出来る」と思ったら、楽しく取り組めそうです♪

【100均白マスキングテープ】で予防掃除!防カビ剤入りの便利アイテム

なんと、あのDAISOから「カビ汚れ防止マスキングテープ」という便利アイテムが発売されました。白のマスキングテープだけでも掃除に使えて便利なのに、さらに「防カビ剤」という有り難いものまで入って100円なので驚きです!幅は30mmで長さは6mです。我が家ではどこまで出来るかやってみようと思います。



マスキングテープで掃除を始める前に、
溜まった埃・水気・油分をしっかり取ろう

マスキングテープを貼る前に、事前掃除をやっておきましょう。溜まった誇りは取り除き、水気はしっかりと取り除いておきます。

「カビ」掃除も忘れずに!

パッケージの裏には「カビを除去する効果はありません。本品はカビを生えにくくするものです。」と書かれています。カビの除去効果がないので、事前にカビがはえていたらカビキラーなどでキレイに取り除いておきましょう。少し面倒でもここを頑張ってピカピカにしておくと、後々楽になるので、頑張りましょう!

貼る時に注意すること

貼るときは、空気が入らないように指で抑えながら貼っていきましょう。また、貼り付け面の塗装が剥がれやすいものではないか確認をしましょう。貼り付け面の塗装が剥がれやすいものだと、剥がした時に一緒に塗装が剥がれてしまうことがあるようです。事前に貼る面には注意して下さい。

パッケージの裏面にも注意点が書かれているので、使用前に読むことをお勧めします。

予防掃除でマスキングテープが大活躍するオススメ8ヶ所!!

これからマスキングテープが掃除に大活躍する7つの場所をご紹介します。是非ご自宅のやれそうな場所からTRYしてみてください。

1・キッチン(コンロの周り)

キッチン汚れには、油の黄ばみやこびり付いている細かい食材があったりします。特に天板とシンク・コンロの境界になる部分には油汚れが溜まっていたりします。ティッシュや綿棒でかき出しても永遠に取れてしまう・・・なんて悲惨な事にもなりかねないので、掃除が大変なここは出来るだけ楽にしたい所です!

このコンロの境界にマスキングテープをぐるっと貼るだけで、油の侵入や黄ばみの予防になってとっても便利です!年末の大掃除も大助かりですね。



2・風呂場の窓枠

お風呂場は水がかかるのでカビが発生しやすい場所ですね。水が常にバシャバシャかかる場所では剥がれやすくなるのでオススメできませんが、水がそんなにかからない窓枠なら充分カビ予防に使えます。

3・風呂場ドアの下のレール部分

ドアのレール部分は開け閉めしているだけでも埃のような金属の削れかす?のような汚れが溜まってきます。水垢が固まってしまうと掃除も大変になる厄介な場所ですが、ここでもマスキングテープが大活躍です!汚れが目立ち始めたらまた貼り替えたらいいので、掃除時間がかなり短縮できますね。

4・洗面所

は洗面台と壁の接合部に注目(H2:洗面台のコーキング(カビの発生を予防する、洗面台と壁の隙間をふさぐ))

5・洗濯機ホース

意外と埃がたまって掃除が大変な洗濯機のホースの凸凹。ここはマスキングテープ をぐるぐる巻きにして埃が溜まらない状態にしておけば、お掃除楽チンです!

6・トイレの床まわり

トイレの床は、子供が使用した後にこぼれている…!!なんて事があると、便器と床の溝に入り込んでしまう事があります。間の溝に入り込んでしまうと、全てを取り除くのは大変でなかなか臭いが取れなかったりします。

そこで、この臭いの原因が侵入するのをブロックしてしまおう!という事で白マスキングテープを周りに貼ります。これで尿の侵入と埃の侵入を防ぐ事が出来ます。



7・窓(溝の汚れ)

引き戸の敷居に貼ると、土埃だったり細かい虫の死骸が一瞬でキレイに取り除けるので、これまたお掃除楽チンです♪汚れ防止になるのは有り難いですね。

8・巾木(はばき)

気がついたら意外と

埃が溜まっている巾木。雑巾で拭くにも細かい塊になってポロポロと落ちて意外と手がかかる場所です。この埃が留まりやすいフローリングと壁の間にマスキングテープを貼ると、埃掃除を楽に出来ます。

掃除の手間を省くために、汚れたら貼り替えよう!

汚れたのをそのままにすると、埃がとてつもなく積もってしまうので、汚れてきたな〜と思ったら定期的に貼り替えましょう。張替えをしていく事で、常にキレイな状態を保つ事が出来ます。



白マスキングテープ以外にも使える!オススメマスキングテープ


カラーのマスキングテープで色々な場所に

白い壁や白い巾木なら白のマスキングテープが使えますが、壁だったりキッチンが黒の場所なら「黒のマスキングテープ」も使えます。また、ブラウンの巾木やドアにはブラウンが使えるので、使用したい場所のカラーに合わせたマスキングテープを選ぶといいでしょう。また、まだら柄のマスキングテープもあるので、似たようなまだら柄の土台にも貼れて便利ですね。

黒のマスキングテープです。黒のキッチン、黒の洗面台などにオススメ↓

カモ井加工紙 マスキングテープ マットブラック MT01P207

茶色のマスキングテープです。茶色の窓枠や巾木、ドアなどにオススメ↓

カモ井加工紙 mt 1P ココア 幅15mm×10m巻き MT01P203

まだら模様の床や壁に自然に馴染みそうなまだら柄のマスキングテープです↓

彩り水彩8色 マスキングテープ

防水・防油・防カビのオールマイティーな本格的テープ!!

防水タイプのマスキングテープなら、お風呂場や洗面所の水がかかる場所でも安心して使えます。このテープなら防水だけでなく、防カビ、防油でなんと洗濯可能です!用途も幅広くキッチン、台所、お風呂、浴槽周り、ベランダ、洗面台と色々な場所に使えて便利です。100均では物足りない人にオススメです。


HORE 防カビテープ 隙間テープ キッチンテープ マスキングテープ 防水テープ のり残らず 繰り返し 防水 防油 防カビ 汚れ防止 強力 洗濯可能 多機能 台所 キッチン バスルーム 浴槽まわり ベランダ 洗面台用など ((白い)厚さ2mm*幅20mm*長さ3.2m)



どこでも使える本格的で超優秀な透明のテープ!!

透明タイプのテープだと、貼る場所の色が何色でも使えるので無駄がなくてとっても便利です!
この透明テープはマスキングテープではないですが、防カビ、防水、防油、防汚で強粘着なので安心して貼れます。しかも選択可能で用途もキッチン、台所、お風呂、浴槽周り、ベランダ、洗面台と色々な場所に使えます!さらにふきん一枚とハサミ一本がついてきてお得感がありますね。

防カビテープ 防水テープ 補修テープ 台所コーナーテープ 隙間テープ キッチンテープ マスキングテープ 透明テープ 強力粘着 耐熱 防油 防汚 防カビ のり残らず 繰り返し 洗濯可能 多機能 お風呂 浴槽まわり ベランダ 洗面台用 ふきん 1枚+ハサミ 1本付け

まとめ

いかがでしたか?マスキングテープはデコレーションだけでなく掃除にも大活躍をします。種類も色も様々ですが、100均でもそれなりの物が買えてインターネットでも本格的に掃除に使える物が買えます。皆さんのお家にとって、お掃除で一番使いやすいテープを見つけられるといいですね!

[surfing_other_article id=”297″]

お掃除の関連記事

[surfing_other_article id=”1732″]

[surfing_other_article id=”1666″]

[surfing_other_article id=”1719″]

家の汚れと淀んだ空気がハウスクリーニングでまるごとスッキリ!☆

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次