※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

アナザーアドレスで弁償⁉︎修繕費や買取はいくら?保証は?

月額5,500円〜ファッションサブスクサービス【アナザーアドレス】

アナザーアドレスは、大丸松坂屋が運営するサブスクファッションレンタルサービスです。

百貨店ブランドやデザイナーズブランドなどの高額なハイブランドアイテムを、毎月3着レンタルすることができます。

AnotherADdress

高くて手が出せない洋服を気軽に試せて、普段着ないような服装に挑戦できます!

ハイブランドに憧れていた私には、ブランドアイテムを安く楽しめる嬉しいサービスです♫

 

でも、アナザーアドレスでレンタルしているハイブランド服をもしも汚してしまった場合、弁償が必要なのか、どうしたら良いのか気になりますよね。

 

はぴま
はぴま
アナザーアドレスは月額料金にクリーニング代・修繕費用が含まれているため、通常使用による小さな汚れや破損による弁償は必要ありません

 

レンタルして着用した服は洗わずにそのまま返却できるので、普通に着ていてついてしまったシミや汚れに関しては気にしなくて大丈夫です。ですが…

通常使用の範囲を越えたシミや破損は修繕費用がかかります。

 

では、どんな汚れなら追加費用がかかるのか、どんな汚れなら大丈夫なのかを体験者の口コミを集めてまとめてみたので、参考にしてみてください!

月額5,500円〜ファッションサブスクサービス【アナザーアドレス】

AnotherADdress

 

この記事でわかること
  • 弁償が必要な場合と必要ない場合の違い
  • 弁償代はどのくらい?
  • もしも汚してしまったらどうしたらいい?
  • 高額請求費用を抑える追加オプションがある

はぴま
はぴま
高額請求されたらどうしよう…と慌てる前に、事前に知っておくと安心です!

百貨店初のファッションサブスク【AnotherADdress】

AnotherADdress

アナザーアドレスの口コミ・評判が知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

もしハイブランド服を汚したら、弁償する?

月額5,500円〜ファッションサブスクサービス【アナザーアドレス】

アナザーアドレスでレンタルした洋服を万が一汚したり破損してしまった場合は、弁償が必要な場合必要のない場合があります。

基本的には、レンタル服を普通に着ていてついてしまった(通常使用による)小さな汚れや破損による修繕費用などの追加料金は、月額料金に含まれるため不要です。

通常のクリーニング代・修繕費用は月額料金に含まれる

アナザーアドレスの月額料金にはクリーニング代・修繕費用も含まれているので、多少の汚れや破損には追加料金がかかりません。

 

着用されてレンタル返却された洋服は、専門のクリーニング業者で綺麗にした後、検品作業もされています。きちんと品質管理がされているため、次の利用者も安心して洋服をレンタルできます。

 

通常使用の汚れ」で費用を請求されることはないですが、「通常使用の汚れ」の範囲を超えてしまった場合は、修繕費用を請求されるので注意が必要です。

 

はぴま
はぴま
では、口コミから「どんな汚れなら大丈夫だったのか」、「どんな汚れが追加で金額を請求されたのか」を見てみましょう。

 

月額5,500円〜ファッションサブスクサービス【アナザーアドレス】

弁償しなくていいパターン

通常使用の範囲での破損や汚れは弁償不要」とのことですが、どの程度の汚れなのかちょっと分かりづらいですよね。

口コミでどんな汚れなら追加費用がかからなかったのか調べてみました。

弁償不要な「通常使用の破損や汚れ」の特徴3つ

普通に洋服を着ていてついてしまった、小さなシミや汚れです。

    • 食べ物の小さなシミや汚れ
    • 化粧品の小さなシミや汚れ
    • 文房具の小さなシミや汚れ

などです。

弁償が必要なパターン

逆に、弁償が必要となる「通常使用の範囲を超えた汚れや破損」とは、どんな汚れなのでしょうか?

弁償になる「通常使用の破損や汚れ」の特徴3つ

主に、通常のクリーニングや修繕では落ちない汚れ・破損に対して追加で請求されるようです。

    • 血液のシミや汚れ
    • レースを引っ掛けて破損

などです。

通常のクリーニングで落とせなかった汚れの場合は、追加で「シミ抜き代」を支払う必要があります。

私は、5mm程度の血液のシミが二箇所で、1,100円追加でかかりました

汚れ&破損してしまった時の対処法

もしもレンタル中の洋服が破損してしまったり、シミをつけてしまった場合は、アナザーアドレスの事務局にすぐに連絡しましょう

状況はLINEで知らせることができます

万が一に備えて入っておきたい!安心保証サービス

高額な修繕費用を支払うリスクを少しでも回避するために、「安心保証サービス」をつけることをおすすめします。

保証は1回の注文ごとに550円かかります。1回に借りた着数全てに保証がつくので、例えば1回で3着借りられる  プランの場合は、3着全部に保証がつきます。

 

月額5,500円〜ファッションサブスクサービス【アナザーアドレス】

負担は修繕費の20%まで減額

「安心保証サービス」をつけておらず修繕費実費を支払う場合は、修繕にかかった費用の全額が請求されます。ですが、「安心保証サービス」をつけていれば、修繕費の20%の金額の負担で済みます。

元々高額なハイブランド服。汚した場合の負担がいくらになるのかと考えるだけでも恐ろしいですよね。

この不安を少しでも和らげてくれるのが、「安心保証サービス」です。

つけておけば、万が一の時も安心!

「安心保証サービス」をつけることで、シミ汚れや破損をした際の修繕費用請求額が20%から30%に減額されます。

毎回「安心保証サービス」をつけるのが無理でも、特に高価な洋服をレンタルする時や、汚してしまう恐れのある時は特につけておきたいですね。

旅行用の洋服をレンタルする時は、いつも安心保証サービスをつけるようにしています。

運悪く洋服にハトのフンが落ちた時は、安心保証サービスをつけていたのでホッとしました‼︎

10万円の洋服をレンタルして修繕不可となった場合、数万円の弁償代が必要になることもあります。

レンタルする際は、大きな汚破損を起こさないよう気をつけましょう。

はぴま
はぴま
ハイブランド服が弁償になったら不安!という方は保険に加入しておくと安心です

なお、紛失した場合は「安心保証サービス」は適応されませんので注意が必要です。

紛失時は、安心保証サービスの対象外!

借りた洋服を紛失した場合は、「安心保証サービス」は適用されません。

100%自己負担の痛い損失になりますので、なくさないように気をつけましょう

 

はぴま
はぴま
ただし、回復が難しい汚れだったり破損した場合は、買取になる場合もあるので注意が必要です。

 

月額5,500円〜ファッションサブスクサービス【アナザーアドレス】

ハイブランドの修繕費用は、550円~要買取まで

アナザーアドレスでは、シミをつけてしまったり、破いてしまった場合などの費用がそれぞれ決められています。

【破損(裂けたり、傷をつけてしまう)の場合】

縫い目の上での破損と、縫い目以外での破損によって、修繕費用が変わってきます。

  • 550円~修繕不可(要買取り)

【汚損(シミ、色移り、退色、匂い等)の場合】

消臭スプレー等によってできたシミや、柔軟剤等の匂いも修繕費用に含まれてくるので、注意しましょう。

  • 1,100円~修繕不可(要買取り)

買取の場合の中古買取価格

修繕不可によって買取りになった場合は、定価ではなく中古買取価格で買取ることができます。

中古買取価格はレンタルした回数によって決められ、回数が多いほど割引率も高くなります。

ただし定価が高額なブランド服ばかりなので、割引してもそれなりの金額になることは覚悟が必要です。

中古買取価格は

・レンタル回数0回で10%OFF

・レンタル回数15回以上で70%OFF

と、レンタル回数が増えるごとに割引率も上がります。

定価が高額な洋服は、レンタル回数が少ないうちは借りるのを控えた方がリスク回避になりそうです。

レンタル回数が増えてきたら、高額な洋服にチャレンジしてみても良さそうですね。

月額5,500円〜ファッションサブスクサービス【アナザーアドレス】

アナザーアドレスの口コミ・評判

アナザーアドレスの口コミ・評判についてはこちらの記事を参考にしてください。

まとめ

アナザーアドレスは、大丸松坂屋が運営するブランドアイテムに特化したサブスクファッションレンタルサービスです。

通常のクリーニングや修繕費用は月額金額に含まれているので軽い汚れなどは弁償する必要はありません

ただし、通常のクリーニングや修繕では取れない汚れや破損は、追加料金が必要になります。万が一のことを考えて、負担額を減らせる「安心保証サービス」には入っておくことをおすすめします。

万が一の保証をつけて、ハイブランド服のレンタルを思いっきり楽しみましょう♪

 

月額5,500円〜ファッションサブスクサービス【アナザーアドレス】

関連記事

最初のコメントをしよう

必須